床プロ

床工事・大工仕事のプロフェッショナル

点検・調査・お見積りは無料で承っております!

お問合せ電話番号

0120-309-754

受付時間 9:00~18:00

キッチン、水回りを「汚れにくい床」へリフォームしませんか?

床ぷろスタッフ

日々の掃除が楽になり、清潔な空間を保つために最適な選択肢が「汚れにくい床」です。
特にキッチンやトイレなどの水回りでのリフォームを検討している方に、耐久性が高く、簡単にお手入れできるフローリングの選び方や、リフォームの方法と価格について詳しく解説します。

キッチンやトイレ、洗面周りにはどんな汚れがあるの?

お住まいの中でも水回りの場所、特にキッチン、トイレ、洗面所周りは、他の場所に比べて特に汚れやすい環境と言えます。汚れにどのような特徴があるのか理解することで必要な対処法が決まってきますので改めて見てみましょう。

キッチン

キッチンの床にある汚れ

キッチンは家庭内で最も頻繁に使用される場所の一つであり、さまざまな種類の汚れが発生します。では具体的にどんな汚れがあるのでしょうか。

食材の飛び散り

調理中に食材が床に飛び散ることはどうしても避けられませんが、特に油やソースなどの液体は、床に残りやすく、滑りやすくなる原因となります。また、食材のカスやくずが散らばることも多く、これが汚れの原因となります。

油汚れ

調理中に発生する油煙は、空気中に広がり、床にも付着します。この油汚れは、放置すると固まり、取れにくくなるため、汚れを残さないためにも頻繁な清掃が必要となるのです。

水のこぼれ

調理や食器洗い中に水がこぼれることも多く、そのまま放置すると埃の付着、また床材に浸透し、カビや腐食の原因となります。もし水に弱い床材を使用している場合、水による被害によって損傷が進行してしまうことがあります。

トイレ

トイレは、衛生的に最も注意が必要な場所であり、多くの汚れが発生しやすい環境です。ではトイレの床の汚れの原因についてみていきましょう。

飛び散り

使用時や手洗い後に水が飛び散ることがあり、これが床の汚れの一因となります。また、特に男性の使用時に尿が床に飛び散ることが多く、これが不快な臭いや汚れの原因となります。

湿気とカビ

トイレは湿度が高くなりやすい場所であり、この湿気が床に蓄積すると、カビや細菌の繁殖を促進します。トイレの床が汚れやすくなる大きな要因の一つと言えるでしょう。

洗剤の残留物

トイレの清掃に使用される洗剤や化学物質が、床に付着して、放置されてしまうと床に白い斑点や変色を引き起こすことがあります。

洗面周り

洗面所は、毎日の洗顔や手洗い、また浴室のそばにあるなど頻繁に水を使用する場所であることから、ここも汚れやすい環境と言わざるを得ませんよね。そんな洗面所における汚れにはどんなものがあるのでしょうか。

水滴の飛び散り

洗面中に水が床に飛び散ることが多く、これが汚れの一因となります。特に、硬水を使用している場合、飛び散った水が乾燥すると、水垢が残ることがあります。

化粧品や洗剤の飛び散り

洗面所では、化粧品や歯磨き粉、石鹸などが使用され、これらが床に飛び散ることがあります。これらの物質は、特に放置すると床に染み込み、落としにくい汚れとなってしまいます。

湿気やカビ

洗濯機があったり、浴室と隣り合っていたりとお住まいの中でも最も湿気がこもりやすい場所であることから湿気やカビにも注意が必要ですよね。高い湿度が続くと、カビや細菌が繁殖し、床に汚れを引き起こす原因となります。

こうして見ると、キッチンやトイレ、洗面周りは傷や衝撃、重量などよりも水滴や油、薬剤(洗剤など)といった水分による汚れが気になる場所と言えますね。

身近な対策としては使用後のこまめな拭き掃除や、汚れを防ぐためにキッチンマットやトイレマットを使用するといった対策が考えられます。

キッチンマットを敷いたキッチン

“汚れの不安・ストレス”を床のリフォームで解消するメリット

拭き掃除などの身近な対策でも汚れの付着などを防ぐこともできますが、やはり床へのダメージの蓄積は避けられません。特に水分は腐食や劣化、カビの発生など、お住まいにとって大敵です。とはいえ生活する上で水も油も使わないわけにはいきませんよね。
そうした不安やストレスを根本から解決するための手段として床のリフォームは大変有効的です。ここでは汚れにくい床へリフォームする際のメリットについて解説します。

掃除が簡単

汚れにくい床材は、表面に汚れが付着しにくい加工がされているため、日常の掃除が非常に楽になります。汚れが目立ちにくく、簡単に拭き取れるため、特に忙しい家庭や小さなお子様、ペットがいる家庭にとって大きな利点です。

耐久性の向上

通常の床材よりも耐久性が高く、水分や化学物質によるダメージに強い「汚れに強い床材」が各メーカーからも発売されています。こうした床材にリフォームすることで長期間にわたって美しい状態を保つことができ、結果的にメンテナンスの手間とコストを削減できます。

衛生面の向上

水回りの床が清潔であることは、家全体の衛生を保つ上で非常に重要です。汚れにくい床材は、カビやバクテリアの繁殖を防ぐ効果があり、ご家族の健康を守ります。

美観の維持

汚れにくい床材を使用することで、長期間にわたって美しい外観や快適性を保つことができます。汚れが目立つ床では、その空間で過ごす快適さも段違いですよね。

水回りにお勧めの床材のご紹介

表面強化フローリング

通常のフローリングと比較し、水や湿気に強い耐水性、防汚性、さらには抗菌・抗ウイルス性を持ったフローリングに張り替えることで清潔感や掃除のしやすさ、耐久性を向上させます。

フローリングの表面が強化フィルムの材質の床材や表面塗装を施すことによって塗膜によって高耐久性を実現した床材などキッチンや洗面所など水回り以外でも使える汚れに強い床材を各メーカーが取り揃えています。

長い目でリフォームすると考えたときにデザイン性や美観、またその耐久性などを考えると最もお勧めの床材です。
こうした耐久性の強いフローリングについて各メーカーのカタログも是非ご覧ください。

クッションフロア

耐久性のあるビニール素材で作られた床材でビニールタイルとも言ったりしますが、とにかく撥水性が高く(水をはじきやすい)、汚れが付きにくいのが特徴です。

水をはじく素材なので掃除が簡単でカビや腐食のリスクを軽減してくれるのもクッションフロアのメリットと言えますね。

キッチンやトイレ、洗面周りなど、水に対する強さが求められる場所に適した床材で、施工が簡単なため安価にリフォームできるのもお客様にとって大きなメリットと言えます。
ただし素材の性質上、凹みや傷に弱く、また温度変化による素材の収縮や膨張を起こすことがありフローリングと比較すると耐久性は低いと言わざるを得ません。

クッションフロアも各メーカーから様々なデザインのものが出ていますので、是非メーカーのカタログをご覧いただき、お好みのクッションフロアをお選びください。

フロアタイル

ビニール(LVT:ラグジュアリービニールタイル)やPVC(ポリ塩化ビニル)で作られた床材でクッションフロア同様、本物のフローリングではありませんが木目調や大理石調など、より近い見た目を実現した床材です。(その分クッションフロアより高価です)

防水性・撥水性に優れていることはもちろんですが、商業施設でも使用される床材なので人の出入りの多い場所、使用頻度の多い場所でも安心して使用できる耐久性も持ち合わせています。

フロアタイルの床のトイレ

クッションフロアとの最大の違いは、形状が長方形や正方形などのピース状になっていて、一枚一枚並べて貼り付けていく点です。つまりこれによってどこか一部だけが劣化してしまっても、部分的に床材が交換できるのです。

フロアタイルも各メーカーから様々なデザインのものが出ていますので、是非メーカーのカタログをご覧いただき、お好みのフロアタイルをお選びください。

床ぷろではお客様のご希望をお伺いし、最適な床材をご提案させていただきます。またどんな床材があるかわからないといった場合はご遠慮なくお知らせください。必要な方には電子カタログなどをお渡ししております。

床材別のリフォーム方法と価格のご案内

床ぷろでは床のリフォームにあたり、「材料費(床材の費用」と「工事費用(既存の床材撤去、下地調整、床材の新設)」をいただく形となります。以下に床材別にご参考にしていただけるように費用をまとめておりますのでご確認ください。

表面強化フローリング

リフォーム方法 張り替え
増し張り
価格 張り替え 2.5万円~5万円/㎡
増し張り 1.5万円~2.5万円/㎡

価格はいずれも税込みとなります。

床ぷろスタッフ

フローリングリフォームについては張り替え、増し張り、二つの方法がありますがリフォーム費用として安価なのは既存の床材の撤去が不要な増し張りとなります。
ただし増し張りの場合、床の高さが変わるため例えば廊下や他の部屋との段差が生じたり、建具の加工が必要になったりというデメリットもあります。
また原則的に既存の床がしっかりしていなければ重量が増える増し張りを行うことはできません。何が最適かはお住まいによっても変わります。

クッションフロア(CF)・フロアタイル(FT)

リフォーム方法 既存床材の上に床用ボンドや両面テープで貼り付け
価格 CF 4,000円~1.2万円/㎡
FT 5,000円~1.5万円/㎡

価格はいずれも税込みとなります。

床ぷろスタッフ

クッションフロアやフロアタイルは原則として、既存の床の上から直接床材を貼り付ける施工となります。
そうすることで、既存のキッチンやトイレ、洗面台といった設備を取り外す必要がないため、費用を抑えた施工が可能となります。

いずれにしましても詳細なお見積りについてはまず現状をご確認させていただいた上で、お客様のご希望を伺いご提案書と合わせてお見積りをご提出いたしますので、まずはお気軽にお見積りをご依頼ください。

床リフォーム見積書
床リフォーム見積内訳書

汚れにくい床へのリフォームなら床ぷろにお任せ下さい

汚れにくいというのは長く生活していく上でこの上ない「快適さ」を提供してくれます。
清潔さ、快適さ、そしてメンテナンスコスト、手間、耐久性、いずれも向上させることができる床のリフォームなら床ぷろへどうぞお任せ下さい。

まずは現状の無料点検にお申込みください。

         床リフォームで後悔しないためのポイント解説