床プロ

床工事・大工仕事のプロフェッショナル

点検・調査・お見積りは無料で承っております!

お問合せ電話番号

0120-309-754

受付時間 9:00~18:00

現場ブログ

浜松市で薬剤で汚れた美容室の床の点検にお伺いしました

浜松市で美容室様から床の点検のご依頼をいただき調査にお伺いしました。
10年~15年ほど使用された床材だということですが、所々に染みができて、汚れてしまったため張替えをご希望とのことでした。

薬品のシミができてしまった美容室の床

既存の床材は木目調のクッションフロアです。白のクロスにマッチする褐色系のクッションフロアです。そもそものお悩みは、美容室というお仕事柄毛染め等の薬品を使うため床に染みができてしまうということでした。

汚れがひどくなれば、お店の印象の悪化にもつながりますから営業的にも解決したい問題ですよね。

床リフォーム前の美容室の床

クリニックなどでも同様のお悩みをお聞きすることが多いのですが、薬品を使わないというわけにはいきませんからいかに薬品に強い床材を選ぶかがポイントになります。
例えば当社のブログでも以前ご紹介させていただいたメラミンタイルなどは非常にお勧めの床材となります。
メラミンタイルの紹介ページはこちら>>

施工範囲としてはそこまで広くないのですが、既存の床材を撤去して新たな床材を敷設となると、およそ二日程度のお日にちをいただいて工事をさせていただく形となります。
特にこうしたお店のリフォームとなると営業日を避けておこわなければいけません。そのあたりは私たちも考慮したうえで工事日のご提案などをさせていただく形となります。

まずはひとまずお見積りを作成して、ご覧いただくように準備をしていきます!

         床リフォームで後悔しないためのポイント解説
       協力業者様募集