張り替えリフォーム後にフローリングを傷つけないためのリノベシート
せっかくフローリングを新しくしたら、できる限り美しい状態を長持ちさせたいですよね。
「机やいすをずってしまって傷ができた・・・」なんてことになれば目も当てられませんし、かなり悲しい気持ちになってしまうかと思います。
そんなフローリングのリフォーム後にご自身でできるDIY処置としてこんなものがありますよ!というのを本日はご紹介していきたいと思います。それは「リノベシート」です!

表面が塩ビ素材のシートですが、ご自身で簡単に貼り付けができるため、簡易的なお部屋のイメージチェンジにも使えますし、例えばキッチンの流し台の隣接する部分にだけ貼るといったことにも使えます。使い方自由ですね!

今回は浜松でもおなじみのホームセンターDCMの商品なのですが、色も豊富!
賃貸住宅にも使えますので、気軽に床のおしゃれを楽しめますし、傷予防にもってこい!なんです。
せっかくリフォームしたんですから、新しくしたフローリングを楽しむことも、それは一つの楽しみですが、傷を付けたくない、部分的に保護したいところがあるという方はこういったリノベシートをご活用いただけると安心してお過ごしいただけますよね!