床リフォームは不在時でも依頼可能?
床リフォームを依頼する際、作業中に奥様を始め、ご家族が不在になるケースがあるけどそれでもいいの?と心配になる方もいらっしゃるかと思います。
床リフォームは内装工事ということで家にお邪魔しての作業となるため、在宅時に作業させていただくするのが基本となります。

ただし一時的な不在。
例えば買い物や用事で30分~1時間程度の不在であれば仕方ない部分もありますし、どうしても突発的に出なくてはいけないこともあると思います。
だからといってそのたびに工事をストップとなると、工期が延びてコストが上がるばかりですから当然私たち業者も留守をお預かりしながら作業をさせていただくことになります。そんな時でも安心して業者にお任せできるように以下のことに気を付けていただければよいかと思います!
不在時に工事をお任せする際の注意点
あくまでも信頼できる業者に工事をお願いしているという大前提があってこそですが、その上で
・貴重品の管理に責任を持つ
・連絡先はきちんと交換しておく
・帰宅後、きちんとコミュニケーションをとって工事を確認する
この辺りは意識していただけたらと思います。
リフォーム業は地域密着業ですから、今後のお客様との関係や地域での評判などを考えたときに業者が万が一のことをするなんてことはあり得ないわけですが、それでも気持ちのよい人間関係を維持するためにも業者を疑ってしまうようなことにならないようにするということが大切ですよね。
また一日単位で不在になるようなときは着工前に工事スケジュールを確認し、不在について伝えたうえでその日は工事を外してもらうなどしていただくと良いですね!