床リフォーム前の現地調査に費用は必要?【リフォームのプロが解説】
リフォーム工事をご依頼いただくにあたり、工事の見積り費用についてご理解・ご納得いただくことがまず最初の一歩となりますが、その見積りを出すための現地調査(床ぷろでは無料点検とも呼んでいます)に費用は掛かるのでしょうか?お客様にとって気になるところですよね。
今回は現地調査の費用についてお話させていただきたいと思います。

現地調査にお伺いするにあたり、費用はいただいておりません
床ぷろでは現地調査をお伺いするにあたり、一切の費用はいただいておりません。
現地調査なので、その場で施工するわけではありませんし、そもそもリフォームをご検討いただくにあたり正確なお見積りをご提出させていただくためには「リフォーム箇所の劣化具合」「リフォーム範囲」「お客様のご希望」などを細かく把握しなくてはいけません。

つまりどうしてもオンラインや電話だけではそれらを把握することが難しいため、現地にて確認させていただく必要があるのです。
私たちも営業活動として現地調査を実施させていただいているのですがリフォームという特性上、現地調査を実施させていただかないことにはお見積りを正確に作成することはできませんし、正確なお見積りがなければお客様にご検討いただくこともできないため、お客様のご在宅時に現地調査を実施させていただいております。
地域密着だからこそできる「無料」&「即日」調査
無料で現地調査を実施させていただける一番大きな理由は浜松市、磐田市、袋井市、湖西市といった地元密着でやらせていただいていることが挙げられます。
地元密着でやらせていただいているため、移動費などのコストを極力抑えることができます。
またスタッフの空きなどがあればお問合せをいただいたその日にお伺いし、最短でお見積りをご提出させていただくことも可能なのです。
最近では、たとえば家電の修理の際の引き取りやお見積りなど有料で対応しているメーカーも増えてきましたよね。
もちろん人が動いているため、経費が掛かっているわけですし、最近の物価などを考えれば妥当だとも言えます。リフォーム業界でも現地調査を有料で対応している業者も増えてきた印象です。数年先を見たときにそのような流れがスタンダードになることも考えられます。
ただ床ぷろでは営業エリアを地元に限定して、無料で現地調査・お見積り作成をさせていただいておりますので床のことで困ったことがある、リフォームを考えてみたいという方はどうぞお気軽にご相談くださいね。