床下収納のシロアリ対策とリスク管理の方法
床下収納は便利なスペースですが、シロアリによる被害リスクがあるため、適切な対策と管理が必要です。
そもそもシロアリは湿気を好みます。床下収納が湿気にさらされやすい環境である場合、当然シロアリの侵入リスクが高まるわけです。特に木材が使用されている場合、シロアリによる被害が進行しやすく、建物の構造に大きなダメージを与えることがあるため注意が必要です。
まず、床下収納を設置する際には、床下の湿気対策が不可欠です。
例えば防湿シートを床下に敷き、湿気がたまらないようにする、床下換気扇を導入する、床下換気口を増設するなど湿気対策をし、シロアリが好む環境を排除することでシロアリの侵入や繁殖を防ぐ効果があります。
また立地的に湿気がたまりやすいようなお住まいの場合には定期的に床下の点検を行うことをお勧めします。これによってシロアリ被害の早期発見ができますよね。専門業者に依頼して、例えば年に一度など床下のチェックを行い、シロアリの兆候がないか確認してもらうとよいですよね。
万が一シロアリ被害が疑われる場合、早急な駆除対策を施すことで、被害の拡大を防げます。
また予防として薬剤の散布という方法もあります。シロアリ駆除剤を床下や収納周辺に散布することで、侵入を防ぐことができます。特に梅雨時期や湿気が高くなる季節にシロアリ被害を心配しなくてよくなりますから、住んでいる方のストレスや心配も軽減されるのではないでしょうか。
床下収納のシロアリリスクを軽減するためには、まずは何よりも湿気対策、そして定期点検、できたら予防策を行う、これらがポイントとなります。こうした対策をきちんととることによって長期的に、そして安全で快適な収納スペースを保つことができます。
床ぷろでも床下収納の後付けリフォームはもちろん、リフォーム時には湿気対策にも細心の注意を払い必要な対策をしております。浜松市、磐田市、湖西市、袋井市で床下収納の後付けや床下の湿気対策をご希望の方はお気軽にご相談ください。